お菓子パーティー
21年 4月 16日 08:11
※ このテンプレートは archive.phpが管理しています
21年 4月 16日 08:11
21年 3月 26日 08:33
お世話になっております。オームラ組です。
タイトル通り本日はたこ焼き屋さんに来ていただいてます!
仕事で疲れている社員もみんなたこ焼きに興味津々でした。
社長がたこ焼き屋の旗を持って現場帰りの社員を誘導していますが
弊社はたこ焼き屋ではありません。建設会社です。
今回お招きさせて頂いたのは
地元の東海市富木島町にある『黎明』さんです!
タコもしっかり入っているし、生地にも味がしっかりついていて
本当おいしかったです。ありがとうございます!
ホームページの情報や写真のメニュー表のとおり
たくさんの味バリエーションがあるようなので
次はちがう味も食べてみたいです!
ということで
次回来ていただくのを楽しみにしています!!!
店名:黎明(れいめい)
場所:愛知県東海市富木島町北屋敷1-1 珈琲屋らんぷ東海店
21年 3月 25日 08:02
お世話になっております。オームラ組です。
遅ればせながら、ついに 当社も 企業アピール はじめました !
イメージカラーの緑色で高横須賀町(会社周辺)を飾らせて頂きました。
これで東海市が力を入れている緑化に協力していることになりますかね!!!
155号線から見える場所に4箇所設置してあります
(施工中)
せっかく地域クーポン(2/24ブログ参照)に参加している企業なので
地元住人のみなさまにも身近な存在として知って頂ければ幸いです。
私たちオームラ組は「駐車場やゲートやフェンス」などの
外構・エクステリアもお気軽にご相談いただける会社です。
何かお困りごとがありましたらお気軽にご連絡ください。
精一杯お応えさせて頂きます。
21年 2月 26日 08:07
お世話になっております。オームラ組です。
本日も緊急事態宣言中の金曜日ということで
テイクアウトしてきました!
毎度ものすごい数です!机の上に乗りきりませんでした・・・
(もちろんお店側を焦らせないよう事前連絡済です!)
さて、今回のお弁当の中身は
\ こんなかんじです!最高! /
東海市民ならご存じの『ノンナカコーレ』さんのお弁当です!
おかげさまで応接室がとてもいい匂いに包まれています
ノンナカコーレさんといえば地産地消のイメージも強いので
このテイクアウトを通してノンナカさんや地元農家の方々に少しでも
貢献できていたら嬉しいです!
ニュースを見ている限りだと緊急事態宣言が解除されそうなので
今回でテイクアウトは一区切りとなります
おいしいメニューを提供してくれた地元飲食店の方々
ありがとうございました!
21年 2月 24日 23:26
お世話になっております。オームラ組です。
この度、商工会議所からせっかくお誘いいただいたので
『クーポンde得~る』という企画に参加させて頂きました!
とても沢山のクーポンが掲載されています。
ぜひ使っていって地域を盛り上げていきたいと思います!
さて、オームラ組のクーポン内容ですが
『10万円以上の工事をご契約の方へ見積金額から5%割引』
とさせて頂きます。
これまで公共の工事をたくさん請け負ってきましたが
今回こちらのクーポンは個人様(個人事業主除く)限定とのことです。
これを機会に信頼のおける弊社で
『駐車場整備』『公共下水への切替え』
『いらない樹木の伐採』『ブロック塀撤去』
など検討中の工事をしてみませんか?
いまは緊急事態宣言中で押印できませんが
スタンプラリーも同時開催していて
5つ集めると抽選で地元特産品が当たるかも!
クーポンの期限は4月30日まで。
スタンプラリーは5月10日(必着)で応募可能です。
\ ぜひご活用ください /
21年 2月 19日 08:02
お世話になっております。オームラ組です。
今週末も地元の飲食店の応援をします!
またまた立派な おかずセット で食欲そそります!
緊急事態宣言の早期解除はしない形ですかね。
オームラ組は緊急事態宣言中は
毎週金曜日に地元飲食店への貢献を続けていきたいと思います。
ので!
東海市内の飲食店の方で
このコロナ禍で困っているのであれば
ご相談ください。
飲食店の数も多いため期待に応えられないこともありますが
そのときはお許しください。
昨年はコロナの影響で社員旅行などのイベントがなくなってしまったため
社員の方に喜んでもらえる形で還元できていると嬉しいです。
いつ収まるのか わからないコロナですが
ワクチンに期待してあと少し耐えましょう。
21年 2月 12日 07:56
21年 2月 2日 06:21
お世話になっております。オームラ組です。
最近テレビで話題になっているため皆さんご存じだとは思いますが
2021年の節分は2月3日ではなく今日『2月2日』です。
ぱっと調べた情報では、これから2057年まで
4年ごとに2月2日が節分になるらしいですよ。意外とレア感ないですね。
せっかくの季節行事なのでこのコロナ禍で地元の飲食店を応援する気持ちと
歳徳神の福徳にあやかりたい気持ちで社員一同『南南東』を見つめながら
もくもくと恵方巻を食べたいと思います。
※寂しいですが密を避けるため各自宅に持ち帰って食べてもらいます。
正確な恵方は『南南東のやや南』だそうなので全力で福を追いかけたい方は
①アプリ等で方角を調べ②一言も話さず③一本一気に平らげてください。
夜に食べるのがいいそうですよ。
21年 1月 30日 06:05
お世話になっております。オームラ組です。
いまも新型コロナウイルスのせいで緊急事態宣言が出ていますね。
去年もコロナ今年もコロナで青春を謳歌できていない若者や
苦境に立たされている医療関係者や飲食店のニュースをテレビで見かけると
とても心苦しいです。
せっかく東海市には様々な施設があり、イベントも豊富に執り行える
環境であるのにたくさんのイベントが中止になっているようで
地域に根差す私たちとしても悲しいです。
このコロナ禍で「できること」はなるべく多くの人が
新型コロナに感染せず、もし感染したとしても他の人に感染させないよう
気を付けて過ごすくらいでしょうか・・・。
私たちは土木工事等の体を張った仕事の為リモートワークは難しいですが
週1回の会議は資料配布のみとし、あまり密にならないよう
十分気を付けて働いていきたいと思います。
すこしでも早くコロナウイルスには収束してもらってすべての産業が
元気を取り戻せるよう、いまできる感染対策をして過ごしていきます。
21年 1月 5日 00:18
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。
本年も、更なる技術の向上に努め、みなさまの様々な困りごとに応じてゆく所存ですので、
より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。